S&Pグローバルが提供するサービスの詳細はこちら
チャールズ・ダウが1896年に初めて主要市場指数を構築して以降、当社には革新の精神が根付いており、この精神は1世紀以上にわたり受け継がれています。
この精神は、ダウ・ジョーンズ工業株平均®(世界で最も長期にわたり続いている指数であり、かつ最も引用されている株価指標)及び S&P 500®(現代ポートフォリオ理論の青写真)や、それ以降において当社が算出を開始した何十万もの指数に継承されています。
絶えず変化している世界経済において、当社は常に重要な役割を果たしてきました。当社は現在、ESG戦略、ファクター戦略、及びリタイアメント戦略といった分野において新たな市場を切り開いています。こうした中で、新たなソリューションへの欲求や、125年にわたり蓄積してきた経験が当社の原動力となっています。
1976年、S&P 500をベンチマークとする世界初のインデックス連動型ミューチュアル・ファンドが開発されました。これにより、パッシブ運用という新たな投資手法が誕生し、世界中の投資家は市場平均並みのリターンを得ることが可能となりました。
当社は現在、個人投資家及び機関投資家向けに投資機会を創造しています。当社の指数は、インデックス連動型ミューチュアルファンド、ETF、及び年金から先物やオプションに至るまで、何百もの商品の基礎となっています。
インデックス連動型ミューチュアルファンドの約3分の1はS&P 500 に連動しており、全てのETFの4分の1以上がS&P ダウ・ジョーンズ・インデックスの指数に連動しています。
当社は現時点で何十万もの指数を算出しており、全ての主要資産クラスに加え、世界中の市場をカバーしています。
S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出する全ての指数では、独立性、透明性、信頼性、及び完全性が重要なカギとなっています。指数がポートフォリオのベンチマークとして使用された場合でも、あるいは投資商品の基礎として使用された場合でも、このことに変わりはありません。
独立性
当社は独立系の指数プロバイダーであるため、客観性を維持し、利益相反を避けることに努めています。したがって、当社が投資商品を販売することは一切なく、指数の維持とビジネスの商業的側面を完全に分離しています。
独立性
当社は独立系の指数プロバイダーであるため、客観性を維持し、利益相反を避けることに努めています。したがって、当社が投資商品を販売することは一切なく、指数の維持とビジネスの商業的側面を完全に分離しています。
透明性
当社は指数メソドロジーを完全公開し、指数の算出方法を可能な限り明らかにしています。
信頼性
当社は、継続的かつタイムリーに指数を算出し、データの連続性を維持しています。
完全性
当社の評判は投資家の信頼の上に成り立っています。当社は単に業界のベストプラクティスに従うだけでなく、ベストプラクティスを確立する役割の一旦を担っています。実際に、当社は「インデックス・インダストリー・アソシエーション」の設立メンバーとして業界のベストプラクティスを策定しており、さらに証券監督者国際機構(IOSCO)の原則や規制基準を遵守しています
指数データのサブスクリプション契約を締結いただくことにより、ベンチマークによる投資またはファンドの評価、ポートフォリオのモデル化、あるいは市場トレンド・動向の分析が可能となります。
当社の既存指数をカスタマイズすることにより、貴社独自の指数を設計することが可能です。また、貴社独自の知的財産を使ってホワイト・レーベル指数を開発することもできます。当社は、世界中の投資家、取引所、及びETFプロバイダーのためにカスタム指数を構築・維持・配信しています。
当社は、指数に関する比類のない専門知識とインフラを有すると同時に、現地市場の内部関係者との幅広いネットワークを構築し、世界中の証券取引所とパートナーシップを組んでいます。
S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスは、グローバルな経験と現地市場に関する深い知識を活かし、市場動向に関する真に包括的なソリューションを投資家に提供します。
S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスはワールドクラスの能力を有しており、世界的に認められたチームが献身的なサービスや洞察を提供しています。指数の考案や開発から下流部門における商業化に至るまで、当社は幅広くかつ奥深いリソースをお客様に提供しています。
投資家がより多くの情報を持っていれば持っているほど、より適切な意志決定を行うことができると当社では考えています。知識レベルに関係なく、全ての投資家は当社の豊富なリサーチや教育資源にアクセスすることが可能です。
会話の開始、ベストインクラスの独創的なリサーチ、洞察に満ちた市場コメント、及び アナリティクス
継続教育(CE)クレジットを獲得した教育フォーラム及び ウェビナー
アクティブ・ファンドとパッシブ・ファンドのパフォーマンス比較に関する著名なリサーチ(SPIVA®)
当社は、インデックス業界において最も高い基準を設定するとともに、その基準を上回ることに努めています。
2023年 アジアアセットマネジメント Best of the Best アワード | 2023年2月8日
この賞はインデックスの紹介、調査、アドバイザーのサポートを通じて、投資家の成果を向上させるS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの取り組みが評価されたものです。
2023年 アジアアセットマネジメント Best of the Best アワード | 2023年2月8日
今回の受賞は、ETF市場の継続的な成長、地域やアセットクラスを超えたインデックス提供の拡大に対応したインデックスコンセプトの開発に対するS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの取り組みが評価されたものです。
アフリカ・グローバル・ファンドサービス・プロバイダーズ・アワード 2022 | 2022年10月21日
この賞は、S&P DJI社のローカル市場における製品開発、イノベーション、パートナーシップを評価したものです。
IFNサービスプロバイダー賞 | 2022年10月12日
今回の受賞は、S&P DJIが革新的なインデックスソリューションを開発し、イスラム市場において継続的に啓蒙活動を行っていることが評価されたものです。
アセット・トリプルAプライベート・バンキング、ウェルス・マネジメント及びインベストメント・プロダクト・アワード | 2022年9月26日
お客様サポート、革新的な商品、資産の成長、ステークホルダー・エンゲージメント及び投資家教育などに対するS&P DJIの取り組みが認められました。S&P DJIは株式、マルチアセット、コモディティ、戦略、イノベーション、テーマ型及びデジタル資産などの部門においてベストインデックスプロバイダーに選ばれました。
アジア・キャピタル・マーケッツ・アワード2022、FOWグローバル・インベスター | 2022年9月20日
アジア太平洋地域のデリバティブ市場におけるS&P ダウ・ジョーンズ・インデックスの成果と取り組みが認められました。また、取引所とパートナーシップを組み、指数ベースの先物・オプションに関する実践的な金融教育を提供したことも評価されました。
ストラクチャード・リテール・プロダクト、南北アメリカ | 2022年9月15日
このアワードを受賞したことにより、現地市場におけるS&P ダウ・ジョーンズ・インデックスの商品開発、イノベーション、及びパートナーシップが認められました。
アセット・トリプルAイスラミック・ファイナンス・アワード2022 | 2022年8月16日
イスラム市場におけるS&P ダウ・ジョーンズ・インデックスの革新的な指数ソリューションの開発及び継続教育への取り組みが認められました。
SRP アワード・アジア 2022 | 2022年5月11日
今回の受賞は、アジア太平洋地域におけるストラクチャード商品の革新的なソリューションと卓越した顧客サービスの提供における取り組みが評価されたものです。
アジアンインベスター・アセットマネジメント・アワード 2022 | 2022年4月18日
今回の受賞は、S&P DJI社の顧客へのコミットメント、革新的な製品を生み出すための最先端の技術やデータの応用、市場参加者への継続的な教育など、グローバルな取り組みが評価されたものです。
SRPヨーロッパ・アワード2022 | 2022年3月23日
今回の受賞は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの革新性、価格競争力、顧客ニーズの把握が評価されたものです。
2022年 アジアアセットマネジメント Best of the Best アワード | 2022年1月26日
今回の受賞は、ETF市場の継続的な成長とASEAN地域および資産クラス間でのインデックス提供の拡大に対応した、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスのインデックスコンセプト開発への取り組みが評価されたものです。
2022年 アジアアセットマネジメント Best of the Best アワード | 2022年1月26日
今回の受賞は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの透明性の高いインデックス構築、分散投資、スマートベータ戦略の構築における革新的なソリューションを提供する取り組みが評価されたものです。
2022年 アジアアセットマネジメント Best of the Best アワード | 2022年1月26日
今回の受賞は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスがESGインデックス戦略の長期的な持続可能性のために、インデックス設計にベストプラクティスを創出したことが評価されたものです。